新年明けまして
おめでとうございます^-^
三上怜奈です。
2013年、私が一番力を
入れていた「クレーター隠し化粧下地」
「スキンフラットプライマー」がようやく
完成し、先行予約を開始する事が出来ました^^
約一年かかってようやく完成した
この夢にまで待った「クレーターの凹みをフラットにする化粧下地」
これも何もかも、読者様の
おかげです。
毎日毎日寄せられる「クレーターについての辛い叫び声」
を目にし、絶対になんとしてでも
完成せねばと思ってやってきました♪
2月中旬ごろ発送予定の
「スキンフラットプライマー」は
ここから予約出来ます♪
ニキビ跡 ←スキンフラットプライマーは、メルマガ読者にだけ公開しています。
ここより登録できます↑
そして、、、早速では御座いますが
新年早々、ニキビやクレーターに悩める方から
のメールをシェアしたいと思います。
=========================================
はじめまして。
私は14歳の時から今現在(19歳)までニキビに悩まされてきました。
18歳の時、一旦たまごのように綺麗になったのですが、
今年度の4月大学に入学し、環境の変化からか、
今までにないくらいの量のニキビができました。
すぐに皮膚科でピーリングやハイドラフェイシャルなど
を受けニキビ自体は治ったのですが赤みと
少しの後が消えません。
そこの皮膚科は美容外科なのでエステに近いのか料金が高く、
学生の私にはアップアップでレーザーに1回10万円は出せませんでした。
そこで、三上さんのブログをたまたま見つけ
3週間で赤みが治ったの症例を見て購入を悩んでいます。
ただ、未だお金を払う勇気が一歩踏み出せません。
本当は直接お会いして相談に乗って欲しいです。
ただ、今できることはなんなのでしょうか。
やはり皮膚科のレーザーを受けるべきなのでしょうか。
ちなみに使用している化粧品は
DHCさんです。
化粧水で保湿をしっかりとやり、
乾燥肌なのでミルクタイプの保湿をしています。
そして、ダラシンも使っています。
早く綺麗な肌になって、すっぴんで外を歩けるようになりたいです。
返信お待ちしてます。
=========================================
↑赤みに悩まされているのですね。
赤みって厄介ですよね・・・。コンシーラーは
絶対に欠かせなくなるし、
ファンデを付けると赤紫っぽくなるし、
ニキビ跡の赤みは本当に最悪です。
まず、、、一つお聞きしたいのが、
ニキビはもう治ったのでしょうか?
もしそうなのであれば、ダラシンは
もう必要ありません。
赤みにダラシンは効果はありませんし
逆につかい続けると肌にとって
刺激的なものなのでかえって赤みがひどくなる場合があります。
そして赤みを消す上で
もっとも大事なのは、肌のターンオーバーを
正常に早く戻すという事です。
そして赤みのレーザー治療など
沢山ありますが、私個人的には赤みを消す為に
レーザーを受けるのはあまりお勧めしません。
逆にレーザーの照射で赤みがひどくなる場合もあります。
なので、ニキビやクレーター治療では
レーザーは良いと思いますが、
赤み治療でレーザーは、私だったら絶対にやりません。
そして化粧品に関して出ですが、
DHCの化粧品を使ってニキビが出来ないのであれば
そのまま使い続けていてもいいとは思いますが
DHCの化粧品だけで、赤みが消えて行くか?
というと、相当時間が掛かると思います。
あくまでも保湿が目的のスキンケアですので
赤みケア対策としてはまた別の
スキンケアをしていっかないといけません。
さらに、まだ20代前半ほどの
お若い方だと思うので、きちんと赤みケアを
行えば新陳代謝も良いと思いますので
すぐに消えそうですけどね^^
ぜひ、レーザーは受けずに、
今のスキンケアプラスで、赤み改善出来るケアも
取り入れて欲しいと思います^-^
===================================
最近、いろいろとレポートのおかげで、
赤ニキビが減りつつあります^_^
もしよかったら、毛穴の黒ずみなどについてもお願いします^ ^
===================================
↑毛穴の黒ずみもめっちゃ気になりますよね~
黒ずみに関しては、マジックソープのペパーミントが
お勧めですよ。
もしまだ使った事がないようなら、
ぜひ使って見て下さいね^^
====================================
三上さんおすすめの病院で漢方をもらい、
手作り化粧水を始め新しいにきびができずらきなり感謝しています。
最近めのくまとまだ25才なのですが目の下のしわが
気になりますなにか方法がありましたら教えていただきたいです。
====================================
↑
目のしわは、これ完全に、乾燥です。
たぶん気付かぬうちに乾燥してシワが
出来てしまったのでしょう。
シワ対策として、今のうちにアイクリームを
塗るようにして下さい。
もし既に行っているのであれば、
アイクリーム+ラップパックもお勧めです。
シワは本当にやっかいです。
一度出来たら薄くなるのに時間が掛かりますので、
手抜きせずに、クリーム塗りたくって下さいね^^
====================================
僕は高校3年の男です。
最近顔に化膿ニキビがよく出てきます。
潰してしまう癖があります。
凸凹があって悩んでいます。
どうしたらよいですか。
宜しくお願いします。
====================================
↑まず、潰すから化膿ニキビになるのです。
今日から潰す事を辞めて下さい。
これを辞めないと、まじでブラマヨの吉田さん級の
クレーターになります。
そしてクレーターになると治療で
莫大なお金と時間が掛かりますので、
今のうちに潰す癖を治して下さい。
今はまだ高校生なので
クレーター化していないと思いますが、
男性は皮膚が硬いので女性より簡単にクレーターになります。
まず潰す事を辞めて、
毛穴ブロック法を徹底的に行って下さい。
毛穴の中に菌が入るから、ニキビが炎症を起こすのです。
この毛穴ブロック法で、ニキビに菌を侵入するのを
防ぎます。
毛穴ブロック法は私のニキビ0ノウハウを
ご確認くださいね^^
ニキビ跡 ←メルマガ読者にだけ公開しています。
ここより登録できます↑
====================================
水分って、どうやってあたえれば良いのですか?
====================================
↑一番は、化粧水です。
でも化粧水だけつけてもすぐに蒸発してしまうので
お勧めは、化粧水が浸透しやすい肌を
作り出してから、化粧水を塗って、クリームで
蓋をする事をお勧めします。
やり方は、
お風呂に入り、湯船の中で、馬油を顔に塗り
10分ほどゆっくりマッサージを行います。
馬油は浸透力を高めてくれますし
皮膚を柔らかくしてくれるのでかなりお勧めです。
その後きちんと洗顔して、
化粧水を付けてスキンケアをして下さい。
これだけで、翌日の肌の潤いはまじで違いますよ~~。
===========================
こんばんは(*^^*)
相談なんですが
洗顔をしても毛穴のつまりが
とれないのですが
どうしたらいいですか??
===========================
↑ただ洗顔しただけでは
毛穴のつまりは取れません。
きちんと正しい洗顔方法を行わないといけません。
また一日に何回も洗顔をしても
効果はありませんので、きちんと
毛穴の汚れとニキビの元となる
コメドを綺麗に洗いきる洗顔方法を
知ってほしいと思います。
正しい洗顔方法はこちらを参考にして下さいね。
ニキビ跡 ←メルマガ読者にだけ公開しています。
ここより登録できます↑
その他にもまだまだ沢山の
問い合わせや要望、質問が
届いていますが、今日はここまで。。。
また次回からシェアして
回答させていただきますね♪
それでは。
今年もどうぞ宜しくお願いします♪
三上怜奈
ニキビ跡 ←スキンフラットプライマーは、メルマガ読者にだけ公開しています。
ここより登録できます↑